こんにちは!日比です!
前回に引き続きロードについての検証です。
前回の記事で内部ステージ、外部ステージにおいて
ロード方法やパフォーマンスに大きな差異はないとお伝えしました。
その結果を知りたいというお声がありましたので
今回は参考までに、その結果を公表します。
本記事でわかること
- ステージの違いによるデータロードのパフォーマンス差異
ステージについて
各ステージの特徴
まず軽くステージについて復習をします。
各クラウドベンダーのストレージを利用する点では同じですが
次の点で差異があります。

簡単な概要図は下記のとおりです。

ロード検証
検証条件
検証条件は下記のとおりです。

検証結果
検証結果は下記のとおりです。
内部ステージ、外部ステージによるパフォーマンス差異はありませんでした。

※ストレージとSnowflakeは同一リージョンを利用しています。(同一ものが推奨)
まとめ
内部ステージ、外部ステージでのパフォーマンス差異はありませんでした。
そのため、ご利用状況やクラウドスキルなどにより、選択してもらえれば良いかと思います。
いかがでしたでしょうか。
本検証がみなさんの参考になれば幸いです。
おわり。
コメント